いよいよ試験場へ!原付試験の免許センターへのアクセス方法

原付免許。原付免許を1日で。

さて、試験勉強も済んで、原付免許の取り方が分かれば、
あとは、いざ!試験場へ!
試験場への行き方をご紹介します。

・府中運転免許試験場

住所 183-0002 府中市多磨町3-1-1
電話 042-362-3591
最寄駅  JR武蔵小金井駅から、京王バス(多磨町、調布駅行)または小田急バス(三鷹駅行)に乗り、「試験場正門前」で下車したら目の前です。

 

・鮫洲運転免許試験場

住所 140-0011 品川区東大井1-12-5
電話 03-3474-1374
最寄り駅 京浜急行線鮫洲駅から徒歩約8分

どちらの試験場も、受付時間に間に合うように、
午前中に受験する方は8時30分に、

午後の試験を受験する方は9時30分に行くようにしましょう!
バスもありますので時間に余裕を持って、遅刻しないように
してくださいね。

 

その他の試験場のアクセス↓

埼玉県 鴻巣試験場はこちら。
鴻巣試験場の行き方
大阪 門真試験場はこちら。
門真試験場の行き方
愛知県 平針試験場はこちら。
平針試験場の行き方

 

別のページに記載しましたように、東京都の試験場の、府中試験場や鮫洲試験場では、午後の試験を受験する場合も、試験の受け付けは午前中です。

遅れないように、時間に余裕を持って向かって下さい。

試験場は、広い敷地を取るために、あまり交通の便が良くない場所や、バスを利用して行く場合も多いと思います。

おすすめの受験方法は、

午前中に受け付けを済ませて午後の試験を受験する。

その間にもう一度、学科試験の勉強をしておく!

です。

忘れ物をしても試験場の近くにコンビニが無かったり、割と不便なことも多くてので、
忘れ物もないように、前日からしっかり荷造りをしておいてくださいね。

普通自動車の免許でも原付に乗れます。思い切って車の免許を試験場に行って取ってみたい方には
コチラ↓

免許取り消しからの再取得!車の1発試験の合格体験記。

原付免許の取り方の記事一覧

原付免許の受験当日の試験場での1日の流れ。

原付免許を1日で取得する為の勉強方法はアプリだけで大丈夫なのか??おすすめのアプリはコレ。

原付免許のお値段は?免許取得にかかるお金と必要な物。

原付免許の合格のポイントは学科試験!

免許センターで取る。原付免許の取得の方法!

原付講習の予約はいっぱい?内容を知れば怖くない原付講習の受講の方法。

コメント

タイトルとURLをコピーしました