思い返すこと10数年前…
僕が運転免許証の取消処分を受けてしまうことになった原因は、うっかり失効中のオートバイの駐車違反でした。
当時、バイクの駐車違反の取締りが急激に厳しくなった時期でしたが、そのタイミングと重なってのうっかり失効…
忙しかったとはいえ、本当に悔やまれる出来事です。
持っている免許証は普通自動車と中型二輪免許でした。今は制度も変わって免許証の種類も増えてますね。
バイクの免許の種類
- 原付免許
- 小型限定普通自動二輪免許
- AT小型限定普通自動二輪免許
- 普通自動二輪免許
- AT限定普通自動二輪免許
- 大型自動二輪免許
- AT限定大型自動二輪免許
バイクの免許もオートマ限定がありますし、車は中型や、準中型免許というのもあります。
以前の免許の通りの免許を取得するのはなかなか大変な状況になってしまいました。
しかしながら免許をもう一度!
ということで、奮い立って2年半前に府中試験場での直接受験。いわゆる通称1発試験で自動車の免許証を取得しました!
以前の免許とは異なり、オートマ限定、車両総重量5トンまでと、少しレベルダウンしてしまいましたが、とっても安く免許を取る事ができました。
そして今回は、オートバイの1発試験合格を目指してみようと思います。
再取得を目指すのは、いわゆる中免と呼ばれる、排気量400ccまで乗れる普通自動二輪免許です。
ということで、再び、いざ!府中試験場!
どうぞ皆さま、お付き合い下さいませ。