車の免許を持っている人には関係ありませんが、普通自動二輪、大型、小型、そして原付き免許を含めて、バイクの免許を初めて取る方にとっての第1関門。それが
学科試験。
まずは学科試験に合格しなければ、技能試験が受けられません。(原付免許を省いて。)
学科試験の当日の駆け込み寺のようなところに裏校という学科試験専門の勉強塾?のようなところがあります。
裏校とは?
裏校とは、
学科試験当日に出題される問題を教えてもらえる!
なんて都市伝説のような噂もありますが、その実体は膨大な過去問の資料を元に、出題される傾向の高い問題を、集中的に勉強させてくれるところです。
府中試験場の場合、試験場を出たら右に歩いて5〜6分のところに、裏校ならぬウラコーのサクセスがあります。
僕は車の一発試験の時に行きましたが、芸能人の方も数多く利用されているようで、壁にはサイン色紙がビッシリ!
朝は早朝の5時半から、12時半まで営業しています。
駆け込み寺と呼ばれるのはこのためで、学科試験の受験当日の早朝に行けば、試験場での試験時間ギリギリまで勉強する事ができます。
裏校での勉強方法。
ウラコーではヘッドホン講習と呼ばれる方法で勉強します。
ヘッドホンから流れてくる問題を聴きながら、次々と問題を解いていく→採点してもらう水やり間違えた問題の正解を教えてもらう→またヘッドホンを聴く。
これを繰り返していきます。
1時間に1度ほど、講師による間違えやすい問題に関する講義もあります。
そして意外と熱い授業で、真面目にやっていないと怒られます。
裏校はバイクの免許にも対応してる?
裏校はバイクの免許にも対応しています。
原付免許も含め、全ての学科試験がウラコーの勉強対象のようですね。
バイクの免許を取るためにも裏校に行くべきなのか?と言いますと、それはあなたの勉強と自信次第でしょう。
とにかく全ての学科試験を対象としていますので、車だろうとバイクだろうと、行った方が良いかな?と思うのであれば、行ってみてください。
不合格の場合には返金制度もありますし、公式ページには割引き券もあります。
最後の仕上げは裏校で。
試験当日の朝なんて、どのみち学科試験の勉強ぐらいしかやる事が無いですよね。しっかりと合格の自信があるなら全く行く必要はありません。
ウワサのように学科試験と同じ試験問題を教えてくれるような事もありません。
ですが、一回で受からなければ時間とお金の無駄ですよね?
ちょっと合格の自信が無いな〜と思うのであれば、自信をつけるためにも、最後の仕上げのためにも、裏校に行っておくべきですね。