裏校とは?府中試験場の近くのサクセス、その実態をおさらい。

その他お役立ち情報

奮起から1年!免許取り消しから車の運転免許を再取得してから間も無く9ヶ月です。

「あ〜、早く初心者マークを外して運転したい〜」

と思いますが、再取得から1年経つまでは、まだ3ヶ月あります。

思い起こすと去年のこのぐらいの時期からでした。

一発試験で免許の再取得をしよう!

と思い始めたのは。府中試験場という、運転免許の取消処分を受けてしまったあの場所で。

さて、この1発試験の体験談のブログの記事の中でもアクセスが多い記事は、意外な事に、実際の試験に関する記事よりも裏校に関する記事なんですよね。

裏校って僕も一発試験を受けようとするまでは知らない存在だったのですが、一発試験を受けようとした時に、気になるキーワードである事は確か。

過去のデータからか?裏での繋がりがあるのか?当日の試験問題がわかる!という噂の裏校の実態とは?

地方によっては闇校なんて呼ぶところもあるそうで、呼び方からしてますます怪しい裏校ですね。

僕も実際に府中試験場の近くのサクセスという裏校にも行ってきました。

裏校とは?

まずは裏校とはなんなのか?裏校とは、運転免許の学科試験で出題される問題の予習ができる場所のことです。

試験場の試験と同じ問題が予習できるといった都市伝説のような噂もありますが、そういうわけではありません。

しかしながら通常の自動車学校とは異なり、試験場での一発試験に特化しているため、効率よく問題を暗記することができます。

ただし、裏校に行くつもりだからといって勉強をしないで行くのはおすすめではありません…なぜなら試験場の問題と裏校で勉強する問題は同じではないからです。一発試験は落ちるとまた面倒で時間の無駄遣いになってしまいますので、しっかりと準備をして挑みましょう。

また、「裏講」「裏塾」「闇校」と怪しい呼び方で呼ばれることがありますが、合法的な範囲内で運営されておりますので、合格の取り消しのリスクなどはありません。

裏校の流れ

裏校での基本的な流れは次の通りです。

  1. 早朝に裏校に集合: 試験当日の早朝に試験場の近くの裏校に集合します。
  2. 問題をヘッドホンで聞いて暗記: ヘッドホンを使って問題をひたすら聞き、出題されやすい問題をとにかく暗記します。
  3. 試験に臨む: 暗記した問題を基に試験に臨みます。ただし、裏校から試験場へのアクセスやかかる時間については事前に確認しておきましょう。間に合わなければ元も子もないです。

裏校の費用について

裏校の受講料金は一般的に3,000円から5,000円程度です。

場所によっては割引や、初回で合格しなかった場合の全額返金制度もありますので、事前にネットで情報を収集しておくと良いでしょう。参考書の値段と比較すると、裏校は少し高額ですが、試験のためにかける時間や労力を考えると、効果的な選択肢と言えます。

裏校を受講した場合の合格率

一般的に、裏校を受講した人の合格率は8割から9割と言われています。ただし、裏校で予習した問題がそのまま出題されるわけではないため、確実に合格するためには実際の理解と準備が必要です。また、早朝の受講で暗記が苦手な方は注意が必要で、前日は早めに休むことで集中力を保つことが大切です。

裏校は一発試験に合格するための効率的な手段として有効と思われていますが、準備や選び方には注意が必要です。府中の試験場の近くのサクセスという裏校について詳しくは体験談の記事を読んでみてください。正しい準備をして臨むことで、自信を持って試験に挑むことができます。

裏校の記事のまとめ。

気になる裏校の実際の勉強内容や問題について、当時の体験談の記事をコチラにまとめておきたいと思います。

裏校が実際のところ、どんな所でどんな勉強内容だったのかの当時のサクセスという裏校の体験談はコチラです。

≫府中試験場から徒歩5分、裏校の勉強内容はこんな感じでした。
≫府中にある裏校の実際の勉強風景。

僕が行った裏校は、府中試験場のすぐ近くにあります、サクセスという裏校。ではなくウラコーという表示がされていました。

名前の由来は試験場の裏にあるから通称ウラコーだそうです。

講習の内容について詳しくは上記の記事を読んでいただくとしまして、このサクセスについて簡単にまとめると、

  • ヘッドホンから流れてくる問題を聞きながらマークシートに記入して答えていく。
  • 係の人が採点してくれて、間違えた問題について解説。
  • 時間のある限り問題を解いていく。

という内容でした。
僕は仮免試験でしたが、本免試験の受験者に対して、割と厳しいアドバイスもしていましたし、ちょっとした授業もあるようでした。

府中試験場の実際の仮免試験の問題と照らし合わせてどうだったのか?

そこが1番気になりますよね?

果たして同じ問題だったのか?はコチラに書いてます。

府中試験場での仮免学科試験はどんな問題?費用は?筆記用具は?

結果はこんな感じ。

裏校を信じる人、信じない人、それぞれの期待に応えられる内容だったでしょうかね?

あ、学科試験には無事に一発で合格しましたよ。

ひとまずは、過去の問題のデータから試験に出やすい問題を集中的に勉強できるという触れ込みであります。
僕自身は本番の受験前に、自信と安心感を得られるというメリットはあったように感じます。

技能試験対策におすすめの本。

仮免の学科試験に無事に合格すると、次に待ち受けるのが仮免技能試験です。

1発試験の流れは、仮免学科試験→仮免技能試験→本免学科試験→本免技能試験です。

実際には他にも取り消し処分者講習や取得時講習といった受けなければならない講習もありますが、試験はこの4つ。

この中で一発試験合格までに最も難易度が高いと感じたのは仮免技能試験でした。

この技能試験は基本的には運転の練習をして運転技術を習得する必要がありますが、本と動画で学べるとてもおすすめで参考になる本があります。試験に合格するための運転の方法についてDVD付きでわかりやすく、一発試験の一発合格を目指している人におすすめできる本。(僕も活用しました。)

難しい縦列駐車のコツもこれを見ればわかると思いますし、この本に書いてある通りにやれば、ちゃんと縦列駐車もできますよ。

↓必携!1発試験の合格に非常に役に立った本。技能試験の解説本は珍しく、映像で学べるので分かりやすいです。

 

【車もバイクもポイントが貯まる】

 

hikorikoをフォローする
運転免許の1発試験体験記!
タイトルとURLをコピーしました